
イラストアイコンの依頼
ブログを運営するにあたって
顔出しできない場合
ブログ初心者こそ
最初にアイコンを作った方がメリットがあります。
アイコンを作るメリット
- オリジナルアイコンで個性をだせる
- SNS でも同じアイコンを使用することで認知度があがる
- ブログを書いている人がどんな人かイメージしやすくなる
- 覚えてもらえたり親近感がわく
メリットの理由から
アイコン作成はブログを始めたら早い段階から
設定した方がお得です。
私の場合は
自分で書くには画力が無さすぎるため
イラストアイコンの依頼を
SKIMAでやってみることにしました。
こちらがオリジナルのイラストアイコンです。

SKIMAの特徴
コミッションとは
誰でも有料で個人に作品などを依頼する海外の文化で
SUKIMAは取引を仲介するコミッションサービスです。
SKIMAのコミッションは
「イラスト」だけでなく
「デザイン」や「文章」「その他」のカテゴリに分かれていて
その他の中には
「悩み相談」や「占い」「習い事」なんていうのもありました。
オリジナルのアイコンイラストを依頼したい場合は
自分が書いてもらいたいイラストレーター
にオリジナルのイラストを依頼します。
依頼したいクリエイターがみつからない時は
リクエストしてクリエイターに提案をしてもらう事もできます。
SKIMAの特徴
- スキルを購入したい人、出品・販売したい人の両方が登録できる
- お金の支払いはSKIMAが仲介するので安心して取引できる
- 利用料は無料、出品も無料
- 手数料は、取引成立時に販売価格によって計算された手数料を出品者が支払う
アイコンの料金の相場
SKIMAでのアイコンの料金の相場は
公式のページを見ていると
だいたい1,000円から10,000円程度
お手頃な1,000円程度から出品されているので
自分の予算内で
書いてもらいたいクリエイターに依頼しましょう。
実際の依頼の流れ
実際の依頼の流れ
- SKIMAに新規登録する
- クリエイター(イラストレーター)を探す
- 依頼する前にメッセージを送る
- 購入を申請(または見積もり相談)
- 代金を支払う
- 修正などトークルームで要望を伝える
- 取引完了
SKIMAに新規登録する
SKIMAの公式にアクセスして新規登録をします。

①新規登録 をクリック
②SNSで登録 か メールアドレスを入力
③登録する をクリック
④送られてきたメールに認証コードが記載されているので
認証コード入力欄に入力すると登録完了です。
※仮登録ユーザーの有効期限は登録開始から2時間なので注意してください。
クリエイター(イラストレーター)を探す
描いてもらいたいと思うクリエイター(イラストレーター)を
検索機能などを使って決めましょう。
出品したばかりのクリエイターさんは
価格を安めに設定していたりすることもあるので
お得に依頼できる可能性も十分ありますね。
私が探していた時に感じたことは
価格が低めでも
素敵な作品がいっぱいあるので
選ぶのにかなり迷いました。
依頼する前にメッセージを送る
アイコンはyorico様というイラストレーターに依頼することに決め
メッセージで相談してみることにしました。

アイコンを作成依頼するのは初めてで
何も分かっていなくて
「商用可能なアイコンでおまかせで依頼する事は可能かどうか」
と送ってしまいました。
きちんとイメージを固めてから送らなかった、ダメな例です。
あなたが最初のメッセージを送る際は
だいたいのイメージを考えておき
その内容を詳しく書いて送った方がスムーズに進みますよ。
決めておいた方がいいポイント
- 性別もしくは動物など
- 髪型と髪の色
- 目の形と目の色
- 服装と服の色
- 使用用途
- 保存形式とサイズ
- 希望納期
- 表情、ポーズなど
今回の依頼は
女性アイコン2点 お任せで
サイズは1000×1000
納品形式はpng
背景がどうなるか気になったので質問したところ
背景つけたもの、透過したもの
どちらも納品してもらえることに。
希望納期も決まり
この段階で見積もり価格を決定し
OKであれば依頼開始となります。
私はイメージを固めずに
お任せでお願いしたのですが
表情の差分などもお願いすればよかったなと
取引が終わってから気づいたので
この段階で疑問が残る場合は
後で後悔しないように
しっかりと確認しておいた方がいいですよ。
購入を申請(または見積もり相談)
私の場合は「購入を申請」はしていません。
イラストレーターから「見積もり相談」を送付してもらって
そこに取引開始ボタンがありました。
状況によって変わるので「見積もり相談」 と違う場合は
購入ボタンをクリックして取引開始となります。
取引開始になったら
先に支払いを行います。
代金を支払う
支払方法を選択して支払期限までに
支払を完了しましよう。
私はクレジットカードで支払ました。
納品されるまではSKIMAが一時預かりとなり
納品後にクリエイターさんに入金というかたちになります。
修正などトークルームで要望を伝える
取引開始してから
数日後にラフ画がきました。

どの子も可愛く
すごーく迷いましたが
落ち着いた感じが希望だったので
⑥は決定で
①の子のお団子はなしで
目も②の目で書いたら
どの様な感じになるのか書いて頂きました。

②に決定し、服装を落ち着いた感じに修正してもらいました。
髪の色と目の色の希望をきかれ
サンプルページの色でいくつか希望を伝えました。
どの色にするのか迷ってしまい
実際に塗った様子を見ないとわからないので
どちらのアイコンも塗った感じを
見せて貰えることは可能かきいてみたところ
4種類の髪色で塗ってくださいました。

髪と目の色もイメージしてたものと違っていたので
⑥の髪の色で⑦の目の色
①の髪色を赤身の強い茶色で②の目で修正してもらい

希望の色になるまで修正をして
やっと色味が決定。

キャラクター案が決まったのでいよいよ本塗り作業に。
下記が完成した透過バージョンです。

背景バージョンも提案していただきましたが
ここでも色のイメージが違い、何度か修正。
完成バージョンがこちらです。

とっても可愛く仕上がりました。
大事に使わせていただきたいと思います(*´ω`*)
背景の色もいろいろ試して塗ってくださいました。
本当に感謝しかないです!

取引完了
これで納品となり
納品確認の承諾後
評価して取引終了となります。
我ながらほんとにめんどくさい依頼者でしたが
yorico様、素敵なアイコンを作成していただきありがとうございました。
取引の内容をブログに掲載しても良いかたずねた所
載せてもよいと快諾してくださいました。
すごく丁寧にヒアリングしてくださり
対応も親切で
依頼したのがyorico様で本当に良かったです。
yorico様のSKIMAのプロフィールページはこちら
初めてアイコン依頼をしましたが
SKIMAは 安心して取引することができるサービスでした。
オリジナルアイコンを作ろうと考えている方で
SKIMAを利用しようか迷っている方の
参考になれば嬉しいです。